すぐれている点をあげて、人にすすめること。
「今日はバナナの謎について考えてみようと思う」
「いい、いい。この単純作業のお供にぴったり」
「まずさ、バナナの皮踏んで実際に滑った人っていると思う?」
「まぁ誰もが一度は考えたことある疑問よね」
「“とんでったバナナ” の歌詞にさぁ、“バナナはつるんととんでった” ってあるけど、あれ皮ついてんなら多分つるんといかないよね?」
「意外とグリップきくよね」
「最後船長の口に入ってもぐもぐ食べられちゃうけどさ、“え?皮ごと?” って思っちゃうよね」
「いくら南雲式健康法で推奨されてるとはいえ、バナナはハードル高すぎよね…」
【談】
“バナナの謎は、まだ謎なのだ!” という早口言葉がありますが、ちょび髭を生やしたバナナのキャラクターが人差し指を立てながらえっへん口調で喋ってる姿がぼんやりと浮かんできます。おしり探偵の新キャラクターとしてピッタリ収まってくれる様に感じますがどうでしょうか。
コメント