物事の起こる前ぶれ。きざし。前兆。
「息子が最近返事がそっけなくって…反抗期始まっちゃったかなぁ?」
「中2だっけ。まぁそのくらいになるとねぇ」
「その点ミサのとこはいいよね。まだ小学生だし」
「まぁまだ反抗期って感じではないけど…最近兆候は見えてきてる」
「兆候?」
「石油ストーブの3時間延長の警告音に対する返事が “うるさいんじゃー!” なんだよね」
「www」
「一瞬、“え、こがけん歌ってる?” って思っちゃったよね」
「ストーブ側としても鳴らした警鐘叩き割りたくなるだろうね…」
【談】
我が家にある電気圧力鍋 “ホットクック” が、調理中に “ぐつぐつ〜♪”、 “美味しく煮込んでいますよ” などと喋るのですが、それに対する娘の返答が “うるさ~い!” なので、進化したA I技術でそのうち口答えしてくるんじゃないかと懸念半分、期待半分でそのやりとりを見つめています。
コメント