水などがしみとおること。また、思想、風潮、雰囲気などが次第に広範囲に行きわたること。
「突然ですがクイズです、デデン!」
「いつもながら唐突だな」
「ことわざ穴埋め問題です。○○を埋めなさい。 “柳の下にいつも○○がいるとは限らない”。 さて何?」
「簡単!ピンポーン!正解は幽霊!」
「柳ユーレイの芸名の浸透率よ…」
【談】
実際に高校の国語のテストで出題された問題です。管理人も自信満々に “幽霊” と答え、案の定大きな×をもらっていたのですが、答え合わせの最中、実にクラスの2/3が同じく幽霊と書いて不正解だったことが判明し、国語の先生が頭を抱えていました。
実はあまり柳ユーレイさんについて詳しくないのですが(現在は柳憂怜と改名されてるようです)、20年ほど前の高校生に強く印象づけていた芸名の影響力はすごいなと思います。賢明な皆様には伝えるべくもないのですが、正解は “どじょう” です。
コメント